TOP > 年会費1万円未満のゴールドカード > Excite Gold UPty(アプティ)
Excite Gold UPty(ゴールドアプティ)
![]()  | 
    自由なお支払いスタイルと 
  | 
  
「最高2.2倍のポイント制度と上質なロードサービス」
オリコ提携のエキサイトカードExcite Gold Master Card UPty (エキサイトゴールドマスターカードアプティ)はオリコカードGold UPtyに、エキサイトカードとしての特典がプラスされた自由払いカードです。リボ払い専用カードですが、新規ショッピング利用の合計額が毎月のお支払金額以内であれば、初回手数料は無料です。大きな買い物で、支払いが数回になる場合でも、リボ払い手数料は年率10.2%の低金利でおトクです。
  エキサイトゴールドアプティは、オリコカードが誇る業界最高水準のポイント制度「暮らスマイル」対象カード。
  「暮らスマイル」の改悪により、業界最高レベルのポイント還元カードではなくなりました。(ポイント還元率の詳細はこちら)
※オリコからは、このGold UPtyを上回る、年会費1,950円のハイコストパフォーマンスゴールド「Orico Premium Gold iD」も発行されています。
●Exiciteゴールドアプティの主な特典
- 割安年会費5,500円(税込)でオリコゴールドカード(年会費11,000円/税込)と同一特典
 - ショッピングリボ金利年率10.2%
 - エキサイトでの買い物をエキサイトカード払いにすると送料無料
 - エキサイトカードでゲームコインを買うと、ボーナスコイン30%分がついてきます。
 - excite恋愛結婚、exciteフレンズの基本月会費やプレミアム会費が10%OFF
 - 最高5,000万円補償の海外旅行保険と国内旅行保険
 - 紛失・盗難保障
 - 年間最高300万円補償のショッピングガード
 - 24時間365日コンビニ・ATMで自由にお支払いOK!:お支払いはご利用残高に応じたリボ払い。最低返済額(ミニマムペイメント)以上であれば、自由に毎月のお支払い額を電話やインターネットから指定することができます。
 - 高水準のポイントサービス:利用実績に応じて翌年度ポイント1.2〜2.2倍
 - アフターフォロー付きの上質ロードサービス
 - ポイント2〜20倍がつく会員向けモール「オリコモール」
 - 空港ラウンジサービス(国内主要空港+海外2空港):羽田・中部空港と海外空港を除いて、同伴者1名様まで無料
 - 大手旅行会社の国内外30以上のパッケージツアーが3-8%OFF
 - 日本語対応のトラベルデスクが海外51か都市
 
★ロードサービス
■緊急修理サービス- 対象車両:会員および同居のご家族所有の車両かつ、第一種普通自動車免許で運転可能な車両(重量3トン以下、かつ最大積載量2トン以下)
 - レッカーサービス:車が自走不能の場合、レッカー車が現場に急行し、最寄の提携修理工場まで10kmを限度に無料けん引。
 - スペアタイヤ交換:タイヤがパンクした場合のスペアタイヤとの交換作業。
 - バッテリーあがり:ケーブルを接続しエンジンをスタートさせます。
 - 鍵開け:車にキーを閉じこんだ場合、開錠作業を行います。
 - ガス欠:現場で給油作業を行います。※ガソリン、オイルなどの実費は別途請求。
 - クイックサービス:故障、事故車の現場対応可能な応急修理作業(30分以内の軽作業)。
 
ご自宅(車両の保管場所)から100km以上の遠隔地で、会員のみなさまのお車が故障などのトラブルによって自力走行不能となった場合に、次の手配を行い、その費用をお支払いいたします。※事故の時は対象外。
- 宿泊費用サポート:緊急に宿泊を要する場合に宿泊先の手配を行い、同乗者全員分の宿泊費用(1泊分)を1名様につき15,000円を限度に負担いたします。
対象車両の乗車定員分が限度となります。食事代など個人的費用は対象外です。 - 帰宅費用サポート:やむを得ず24時間以内に帰宅しなければならない場合に代替交通手段の手配を行い、同乗者全員分の帰宅費用を、1名様につき20,000円を限度にお支払いいたします。
※対象車両の乗車定員分が限度となります。
※帰宅費用の航空機はエコノミークラス、鉄道などは特急普通車に限ります。 - 車両搬送費用サービス:修理後のお車について、ご自宅までの搬送希望の場合は搬送費用を、ご自分で引き取りに行かれる場合は、片道分の交通費を50,000円を限度に負担します。※引取費用はご本人のみとなります。
 
●Premium Gold iD、Gold UPtyおよびEX Gold for Bizのポイント還元率
オリコの割安ゴールドカード(iGold/LX Gold/Premium Gold iD/Gold UPty)ならびにEX Gold for Bizのポイント還元率は、以下のようになります。
| カード 利用年額  | 
      獲得ポイント(還元率) | |
|---|---|---|
| 新ステージ(2013年1月以降) | ||
| ステージ | 加算倍率(還元率) | |
| 50万円未満 | ノーマル | 1.2倍(0.6%) | 
| 50万円以上 | ステージ50 | 1.7倍(0.85%) | 
| 100万円以上 | ステージ100 | 1.9倍(0.95%) | 
| 200万円以上 | ステージ200 | 2.2倍(1.1%) | 
※還元率は、1スマイル=5円として算出しています。
※ステージの適用は、本会員の誕生月に依存します。たとえば、8月生まれの方なら、2012年9月から1年間サンクスステージが適用された後、2013年9月以降は新ステージ適用となります。
エキサイトゴールドマスターカードアプティの詳細情報
| 
※掲載情報は、できる限り正確であるように努めておりますが、当サイトの掲載内容に対して100%の保証はいたしかねます。また、本ページ更新日以降にカードのサービス内容が変更になっている場合もございます。カードご入会の前には、必ず該当カード発行元の公式サイトにて正確かつ最新の情報をご確認ください。 ※掲載情報に誤りを発見された場合は、こちらまでご連絡ください。  | 
| カード詳細情報 | |||
|---|---|---|---|
| 国際ブランド | |||
| 追加可能なカード・電子マネー | |||
| ステイタス | 《国内》5.5/《海外》5.5 | ||
| 年会費 | 本会員 | 初年度 | 5,500円(税込) | 
| 翌年度以降 | 5,500円(税込) | ||
| 家族 会員  | 
      初年度 | - | |
| 翌年度以降 | |||
| 申込資格 | 原則として年齢20歳以上、安定した収入がある方 | ||
| カード発行期間 | 最短8営業日 | ||
| ショッピング | カード利用可能枠 | 10〜300万円 | |
| 支払い方法 | リボ払い(元利定額リボルビング返済方式) | ||
| 分割払い手数料 | 利用不可 | ||
| リボ払い手数料 | 実質年率10.2% ※初回支払い分は手数料無料。  | 
    ||
| 海外利用手数料 | Mastercardインターナショナルが採用したレートに1.63%を加算 | ||
| キャッシング | 国内利用可能枠 | 10〜200万円 | |
| 手数料 | 【80万円コースまで】年利15.0〜18.0% 【100万円コース以上】15.0%  | 
    ||
| 返済方式 | リボルビング払い〔定額リボルビング方式(残高スライド)〕のみ | ||
| 遅延損害金 | 年率18.0% | ||
| 決済方法 | 口座引落とし、コンビニ店頭払い | ||
| 締め日・返済日 | 月末締め、翌月27日払い | ||
| ポイント プログラム  | 
      名称 | 暮らスマイル | |
| 加算方法 | カード利用1000円につき1.2〜2.2P 1P=5円相当  | 
    ||
| 有効期間 | 付与された月から2回目に迎える誕生月末日まで有効(13ヶ月〜24ヶ月間) | ||
| ボーナスポイント | 上記のとおり | ||
| 還元率 | 0.6〜1.1% | ||
| 備考 | ご利用件数スマイル、特別加算スマイルは廃止されました。 | ||
| 海外旅行保険 | 適用条件 | カードを持っているだけで自動付帯 | |
| 死亡・後遺障害 | 5,000万円 | ||
| 傷害・疾病治療 | 200万円 | ||
| 賠償責任 | 2,000万円 | ||
| 携行品損害 | 100万円 (1事故当りの自己負担額3,000円) ※会員資格継続中の累計保障額は100万円まで。  | 
    ||
| 救援者費用 | 200万円 | ||
| 家族特約 | - | ||
| 国内旅行保険 | 適用条件 | 旅行代金をカード決済した場合 | |
| 死亡・後遺障害 | 5,000万円 | ||
| 手術費用 | - | ||
| 入院日額 | - | ||
| 通院日額 | - | ||
ショッピング  | 
      適用範囲・条件 | ゴールドカードを利用して、補償期間中に購入した商品が購入日(発送等による場合には商品の到着日)より90日以内に破損、盗難火災などの偶然な事故により損害を被った場合に補償いたします。 | |
| 補償額 | 年間最高300万円 | ||
| 1事故当たりの 自己負担額  | 
      10,000円 | ||
| 補償期間 | 購入日より90日間 | ||
| オリコ空港ラウンジサービス | 対象空港 2022年7月現在  | 
      【国内33空港】 【海外2空港4ヵ所】 *1 2022年8月31日もって営業終了  | 
    |
| 同伴者料金(税込) | 以下の空港以外は同伴者1名まで無料。 羽田空港(1,100円)、富士山静岡空港(1,100円)、中部国際空港(1,570円)、大阪国際空港(1,253円)、岡山空港(1,100円)、松山空港(1,100円)、大分空港(1,100円)、ダニエル・K・イノウエ(ホノルル)空港(10ドル)、仁川空港  | 
    ||
| 盗難・紛失補償 | 万一、紛失・盗難に遭われてカードの不正使用を被った場合、お届けいただいた60日前にさかのぼり、それ以降に不正使用された損害をオリコが負担いたします。 | ||
| 発行元 | 商号 | 株式会社オリエントコーポレーション | |
| 登録番号 | 貸金業者登録番号:関東財務局長(14)第00139号 日本貸金業協会会員 第000006号  | 
    ||
| 本社所在地 | 〒102-8503 東京都千代田区麹町5丁目2番地1 | ||
| 問い合わせ先 | Gold UPtyデスク 0120-041-388 受付時間 9:30〜17:30(年中無休)  | 
    ||
| カード入会: | |||
年会費1万円未満のゴールドカードの付帯保険比較表
カード名をクリックすると、カード別詳細情報ページが開きます。
【海外・国内旅行保険の付帯条件の記号説明】
◎:カードをもっているだけで自動付帯、△:旅行費用をカードで決済した場合にのみ適用(利用付帯)
○:原則として自動付帯。ただし、一部の保険金は利用付帯
| カード名 | Status | 海外旅行傷害保険 [限度額/万円] 括弧内は家族特約の補償限度額  | 
      買物 保険 年間 限度 [万円]  | 
      国内旅行傷害保険 括弧内は家族特約の限度額  | 
    |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 国内 /海外  | 
    		付 帯 条 件  | 
      死亡 後遺障害  | 
      治療 疾病 費用  | 
      賠償 責任  | 
      携行品 損害  | 
      救援者 費用  | 
      付 帯 条 件  | 
      死亡 後遺障害 [万円]  | 
      手術 費用 [万円]  | 
      入院 日額 [円]  | 
      通院 費用 [円]  | 
    ||
| ↓年会費1,986円〜3,300円(税込)のゴールドカード(一般カードを含む)↓ | |||||||||||||
| P-one Business Mastercard | 6.0/6.0 | - | - | - | - | - | - | 300 | - | - | - | - | - | 
| 楽天ゴールドカード | 6.0/6.5 | ◎ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | - | - | - | - | - | - | 
| Orico Card THE POINT Premium Gold | 6.0/6.5 | ◎ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | 100 | △ | 1,000 | - | - | - | 
| Premium Gold iD | 6.0/6.5 | ||||||||||||
| EX Gold for Biz | 6.5/6.5 | ||||||||||||
| オリコビジネスカードGold | 6.5/6.5 | ||||||||||||
| ライフカードゴールドビジネス | 6.5/6.5 | - | |||||||||||
| 三菱UFJカード ゴールド | 6.5/7.0 | ◎ | 2,000 | 200 | 2,000 | 20 | 200 | 100 | △ | 2,000 | 3-12 | 3,000 | 2,000 | 
| セディナカードゴールド | 5.0/6.0 | ◎ | 2,000 | 100 | 1,000 | 20 | 100 | 150 | △ | 2,000 | 3-12 | 3,000 | 2,000 | 
| UCカード ヤングゴールド | 7.0/7.0 | △ | 3,000 (1,000)  | 
      150 (100)  | 
      2,000 (1,000)  | 
      20 (10)  | 
      100 (100)  | 
      200 | ◎ | 3,000 | - | - | - | 
| ミライノ カード GOLD | 6.7/6.7 | ◎ | 5,000 (1,000)  | 
      500 (250)  | 
      5,000 (2,500)  | 
      50 (25)  | 
      300 (150)  | 
      50 | ◎ | 5,000 (1,000)  | 
      - | 4,000 (2,000)  | 
      4,000 (2,000)  | 
    
| JCB GOLD EXTAGE | 7.0/6.5 | △ | 5,000 | 200 | 3000 | 50 | 200 | 200 | △ | 5,000 | 5-20 | 5,000 | 2,000 | 
| TRUST CLUB エリートカード | 7.0/7.2 | △ | 最高 3,000  | 
      150 | - | 30 | 50 | 年間 最高200  | 
      △ | 最高 3,000 (1,000)  | 
      - | - | - | 
| TRUST CLUB プラチナマスターカード | 7.4/8.0 | 年間 最高50  | 
    |||||||||||
| ↓年会費5,500円(税込)以上のゴールドカード(一部、一般カードを含む)↓ | |||||||||||||
| ANAアメリカン・エキスプレス・カード | 6.8/7.0 | △ | 最高 3,000 (1,000)  | 
    		100 (100)  | 
    		3,000 (3,000)  | 
    		30 (30)  | 
    		200 (200)  | 
    		200 | △ | 最高 2,000 (1,000)  | 
    		- | - | - | 
| AMEXスカイトラベラーカード | 6.8/7.0 | ||||||||||||
| JALアメリカン・エキスプレス・カード | 6.5/6.5 | ○ | 3,0003 (1,000)  | 
      100 | 2,000 | 50 | 100 | 200 | △ | 3,0003 (1,000)  | 
      5-20 | 5,000 | 2,000 | 
| NTTグループゴールド | 6.0/6.0 | ◎ | 5,000 (1,000)  | 
      200 (200)  | 
      2,000 (2,000)  | 
      50 (50)  | 
      200 (200)  | 
      300 | △ | 5,000 | - | 5,000 | 2,000 | 
| ジャックスゴールド | 5.5/6.0 | ◎ | 3,000 (1,000)  | 
      200 (100)  | 
      3,000 (1,000)  | 
      20 (10)  | 
      200 (100)  | 
      100 | △ | 3,000 (1,000)  | 
      - | 5,000 | 3,000 | 
| 三井住友カード ゴールド(NL) | 7.0/7.0 | △ | 2,000 | 100 | 2,500 | 20 | 150 | 300 | 〇 | 2,000 | - | - | - | 
| 新生アプラスゴールド | 6.7/6.5 | ◎ | 5,000 | 300 | 2,000 | 100 | 200 | 300 | △ | 3,000 | - | 5,000 | 2,000 | 
| OMCゴールドハローキティ | 5.5/6.0 | ◎ | 5,000 | 200 | 3,000 | 50 | 200 | 100 | △ | 5,000 | - | 3,000 | 2,000 | 
| セディナゴールドカード | 6.5/6.5 | ○ | 最高1億4 (1,000)  | 
      300 (200)  | 
      5,000 (2,000)  | 
      50 (50)  | 
      500 (200)  | 
      300 | ○ | 5,000 | 5-20 | 5,000 | 2,000 | 
| エポスゴールドカード | 6.5/6.5 | ◎ | 1,000 | 300 | 2,000 | 30 | 100 | - | - | - | - | - | - | 
| TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド | 6.5/6.5 | △ | 最高1億 | 200 | 2,000 | 30 | 100 | 300 | △ | 3,000 | - | - | - | 
| MICARD GOLD | 7.2/7.0 | △ | 最高1億1 | 300 | 5,000 | 100 | 400 | 300 | △ | 5,000 | 5-20 | 5,000 | 3,000 | 
| カード名 | Status | 海外旅行傷害保険 [限度額/万円] | 買物 保険 年間 限度 [万円]  | 
      国内旅行傷害保険 | |||||||||
| 国内 /海外  | 
    		付 帯 条 件  | 
      死亡 後遺障害  | 
      治療 疾病 費用  | 
      賠償 責任  | 
      携行品 損害  | 
      救援者 費用  | 
      付 帯 条 件  | 
      死亡 後遺障害 [万円]  | 
      手術 費用 [万円]  | 
      入院 日額 [円]  | 
      通院 費用 [円]  | 
    ||
※下段括弧内は家族特約の補償額。
1 旅行代金をカード決済しない場合は、最高5,000万円補償になります。
2 旅行代金をカード決済しない場合は、最高3,000万円補償になります。
| 
 | |||||||||||||||||
ポイントプログラム ※Orico Card THE POINT、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD、Orico Card THE WORLDは「暮らスマイル」対象外となります。 【オリコポイント】 ※オリコポイントのご利用にはeオリコサービスのID・パスワードが必要です。別途 「オリコポイントゲートウェイ」のご利用登録も必要となります。 電子マネー・おサイフケータイ対応 ※Edyチャージ利用分はポイント付与の対象外。 クラステージマイル 
 ※各クラステージの加算倍率に加えて、The Gold会員さまは50%、iGold/LX Gold/Gold UPty/Premium Gold iD会員さまは20%がさらに加算されます。 ※ご入会1年目はノーマルステージとなり、クラステージスマイルは加算されません。ご入会後最初に迎える会員ご本人さまの誕生月までのご利用実績によって翌1年間のステージが決定されます。 ポイント交換 ※最終更新:2014年9月16日 (*1)20,000オリコポイント未満の交換の場合、事務手数料(お申込み1件につき+500オリコポイント)がかかります。 ≪移行サービス≫ ※1,000オリコポイント以上、1,000オリコポイント単位で申込みできます。 マイル移行   ※毎月末日までの受付分を翌月15日頃に移行します。  【JALマイレージバンク】200スマイル→1,000オリコポイント→500マイル         ※毎月15日までの受付分は翌月1日頃に、月末までの申込分は翌月15日頃に移行されます。       優待割引特典 ※委託先:株式会社PTS 【手荷物宅配サービス】成田空港10%OFF、関西空港100円引 【フライトパーキング予約サービス】成田空港と羽田空港付近の専用パーキングが20〜30%OFF 【プライスレス・シティ】《Mastercard》世界27の国・地域でのレストラン・ショッピング・サービス優待特典 【たびらば】《JCB》世界20都市・エリアの海外旅行情報サイト。約2,000店ある世界各地のJCB加盟店・優待店の検索もできます。 オリコモール 国内レンタカー優待 海外レンタカー オリコゴルフWeb 海外トラベルデスク Visaゴールド空港宅配《提供期間:2025年3月31日まで》 ※サービス提供:株式会社JALエービーシー(JAL ABC) 【対象空港】 成田空港、羽田空港第2・第3ターミナル、関西国際空港、中部国際空港 【対象となる手荷物】縦×横×高さ3辺の合計が160cm以内、かつ重量が30kg以内の手荷物または段ボール箱。スーツケースについては、手荷物の実サイズを基本とし、重量が30s以内を最大160サイズとみなします。また、ゴルフバッグについては一律140サイズ、スキー(1セット)は一律160サイズとみなします。 ※羽田空港第2ターミナル(国際線)はヤマト運輸でのお取扱いとなりますため、お預り手荷物の重量上限が25kgまでとなります。 Visa国際線クローク《提供期間:2025年3月31日まで》 【対象空港】 成田、羽田第3ターミナル(出発階のみ)、関西国際、中部国際 【利用方法】対象空港にあるJAL ABCカウンター(※)へお預けになる手荷物をお持ちください。 ※中部国際空港はヤマト運輸のカウンターで受付けます。 VisaゴールドWi-Fiレンタル《提供期間:2025年3月31日まで》  【優待特典内容】   【優待期間】 ※期間中のお申込でプロモーション価格が適用されます。 Visa Agoda特別優待《期間:2025年12月31日まで》 ※韓国・台湾・タイへの15%割引キャンペーン期間中も、その他の国・地域への8%ディスカウント優待はご利用いただけます。2024年8月1日以降は全ての国、地域について通常優待の8%ディスカウントに戻ります。 Visa Booking.com特別優待《期間:2024年12月31日まで》  ※Booking.comアプリでの予約は本特典の対象になりません。 Visa Booking.com特別優待《期間:2024年12月31日まで》 Mastercard Taste of Premium ※プラチナ、ビジネスゴールド、ビジネスプラチナ会員向けにはより一層充実した優待サービスが用意されています。 【プレミアムダイニング by 一休】≪お申込期間 2025年3月31日まで≫一休.comレストラン予約15,000円以上のご利用で使える3,000円割引特別クーポン(毎月先着50名限定)を用意しました。Mastercard Taste of Premiumの「ご予約はこちら」からクーポンを確認してください。 ※クーポンは必ず有効期限内にご利用ください。有効期限を過ぎますとご利用いただけません。 【Booking.com優待】Mastercard Taste of Premiumを通してBooking.comのホテル予約をご利用いただくと、ご利用金額の最大10%をキャッシュバック。予約はこちら≪お申込期間 2025年3月31日まで≫ ※Booking.comアプリでの予約は本特典の対象になりません。 【国内ゴルフ場予約優待】「GDO(ゴルフダイジェスト・オンライン)」にて、全国約1,400の対象ゴルフ場予約時に利用できる3,000円分のクーポンを毎月先着80名様に進呈。≪お申込期間 2025年3月31日まで≫
         【国内宅配サービス】ご自宅等のご指定場所から全国の目的地まで、配送料金より300円(税込)割引でお届け。優待コード:9243≪お申込期間 2025年3月31日まで≫       ※サービス提供:JALエービーシー 【カーシェアリング特別優待】 【ハワイ エアポートシャトル優待】ロバーツハワイ社が提供するハワイでの空港送迎シャトル利用料金最大12%割引(ご利用の空港・宿泊施設場所により割引率は異なります)専用ウェブサイトから予約してください。≪お申込期間 2025年3月31日まで≫ 《対象空港》オアフ島/ホノルル空港、ハワイ島/コナ空港、マウイ島/カフル空港、カウアイ島/リエフ空港 【ポケトークレンタルサービス】JALエービーシーが提供する74言語対応小型音声翻訳機ポケトークレンタル優待価格でご利用いただけます。優待コード7420≪お申込期間 2025年3月31日(出発日)まで≫ 【Mastercard 国内ダイナミックパッケージ優待サービス】Taste of Premiumを通じてMastercard ダイナミックパッケージ優待サービスより予約をすると下記いずれかの割引特典を受けられます。 《対象空港》成田空港第1・第2ターミナル、羽田空港第3ターミナル、関西空港 【国内高級ホテル・高級旅館】Mastercard Taste of Premiumを通して、JTBが厳選する全国のハイクオリティーなラグジュアリーホテル、高級旅館施設をご予約いただけます。≪有効期限:2025年3月31日≫ 【海外携帯電話・WiFiレンタル優待サービス】≪申込期間:2025年3月31日(出発日)まで≫ 《対象空港》:成田空港第1・第2ターミナル、羽田空港第3ターミナル、関西国際空港 《ご利用方法》ご出発の3日前までにJAL ABC予約専用コールセンター0120-086-072(平日9:00AM〜6:00PM・土日祝9:00AM〜5:00PM)にてご予約ください。ご予約時には必ず優待コード「7420」をお伝えください。 【空港クローク優待サービス】海外旅行の際、出発前に空港でコート等の防寒具を帰国時まで1着につき10%OFFでお預かりします。≪有効期限:2025年3月31日≫ 《対象空港》成田空港第1・第2ターミナル、羽田空港第3ターミナル、関西国際空港、中部国際空港(ヤマト運輸カウンター) 【国際線手荷物宅配優待サービス】ご出国時にお荷物を一般料金より20%割引、ご帰国時にお荷物1つを優待価格500円(税込)でお届け(2個目以降は一般料金より20%割引)優待コード:2737≪申込期間:2025年3月31日(出発日)まで≫ 《対象空港》成田空港第1・第2ターミナル、羽田空港第3ターミナル、中部国際空港(ヤマト運輸カウンター)、関西国際空港、羽田空港第2ターミナル(ヤマト運輸センター※現在受付中止) 対象となるお荷物は以下の通りです: eオリコサービス セキュリティ Apple Pay対応デバイス(iPhone 7、Apple Watch Series 2以降)をお持ちの方は、 オリコカードをApple Payに設定することができます。Apple Pay利用分もポイントがたまります。 【Apple Payが使えるお店】 全国のQUICPay加盟店で利用できます。Mastercard/JCBブランドのオリコカード(クレジットカード)は、オンラインショッピングにもApple Payが利用できます。 ※Apple Payの設定・利用に年会費などはかかりません。 
 eオリコサービスから簡単にオリコETCカードをお申込みいただけます。 ※オリコビジネスカード会員の方は、オリコカードセンターまでご連絡ください。ETCカード入会申込書をご請求いただけます。 その他  | 


